目黒・大鳥神社界隈の人々が、今か今かと待ちわびている、マルエツ目黒店のリニューアルオープン。
昨日、正式にオープン情報がリリースされました!
リニューアルオープン情報
1.店舗名称:マルエツ 目黒(めぐろ)店
2.オープン日時:2019年11月22日(金)午前9:00オープン
引用元:https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP523547_V11C19A1000000/
あと、5日ほどでオープンということがわかりました。
当初10月オープンだったのが、1ヶ月ほど延期したようです。
気になる建物構造、取扱品目、営業時間は?
6.建物構造:
鉄骨造/地上4階建
(1・2階店舗、3階・4階はテナント)
<中略>
10.営業時間:24時間営業
11.取扱品目:青果・鮮魚・精肉・惣菜・ベーカリー・日配食品・一般食品・日用雑貨
12.駐輪場(共用):27台
引用元:https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP523547_V11C19A1000000/
階当たりの面積は、裏手のまいばすけっと下目黒2丁目店と同等か多少広いくらいでしょうか。
3階まではマルエツ店舗になるかと思いきや、以前と同じ1・2階の営業。
取扱内容もほぼ同じのようです。
すぐ近くにドラッグストアのケイポートがあるので、
日用品関連はあまり手広くできなためかもしれません。
リニューアル前を知っている近所のおじさま曰く、
店舗は非常に狭く、レジの行列・混雑具合がひどかったとのこと。
今回、主に老朽化が理由での建て替えだったようですが、
せっかく全部取り壊してのリニューアルなので、多少は面積を広げて解消していてほしいですね。
あとは、少しでも価格が安くあってほしい・・・
駐輪場は27台・・・この近辺は自転車に乗る子供連れの主婦は多いですし、
オープン当初は混雑が予想されるので、スペースが十分足りるのか、少々心配です。
最初は極力、徒歩で比較的空いている日中時間を狙っていきたいですね。
3階・4階のテナントは、歯医者と内科
3階には歯医者、4階は内科が開業されます。
こちらはマルエツよりも少し遅く、12月オープンです。
4階の内科は健診も対応というのが特徴のようです。
3階歯科:プルチーノデンタルクリニック
こちらはロゴがとてもかわいらしいなと思ったら、
小児の予防歯科に力を入れているクリニックのようです。
すでにホームページが開設されていました。
https://www.pulcino-dc.com/equipment/
開業イベントの告知も。
特に子供にとっては歯医者=怖いというイメージがありがちですが、
ここの歯医者は楽しい場所だよ、というメッセージを発信したいという姿勢が伺えます。
キッズルームも併設なのでママの治療中も安心ですね。マタニティ外来というものもあります。
開業したら、ぜひ行ってみたいと思います。
4階内科:目黒の大鳥神社前クリニック
こちらはまだホームページは見つけられませんでしたが、
消化器内科・放射線科に並び、健診も対応というのが特徴のようです。
また、いくつか求人情報が出ているのでみてみましたが、
内視鏡検査も対応しているようです。
私は何かと胃腸が弱りがちなので、何か心配な時には頼りにしたいですね!
最後に
大鳥神社交差点周辺は現在、まいばすかコンビニくらいしかなく、
目黒駅に行くか、元競馬場の東急ストアに行くかしかなく、
どちらも急な上り坂を登っていく必要がありました。
いろいろ懸念点はあるものの、近所の方々がとっても助かることには変わりないでしょう。
この近辺では珍しいコンセプトの歯科・内科も加わるということで、
新生マルエツ目黒店、期待大ですね!